ペティコートテイルのショートブレッド


私の大好きな英国菓子ショートブレッド。

スコットランド発祥で、結婚式や新年のお祝いに焼かれていた伝統のお菓子。

可愛いフリルのモチーフは、12世紀に宮廷内に住む女性たちが来ていたペティコートの裾模様をイメージしたものだそうです。

ショートブレッドってスコーンみたいなもの?とよく訊かれますが、

手作りのショートブレッドはスコーンよりもソフトで、でもサクサクしていてバターの風味が感じられる、味わい深いお菓子です。

甘さをおさえたミルキーな味わいは紅茶にとってもよく合うので、ティータイムにいいですね♡

材料も作り方もとてもシンプル。また、ペティコートのフリル模様は、道具を使わず手ひねりで形作っていきますよ。

日持ちのするお菓子なので、プレゼントにもお薦め♪

パンではないでのすが、本当にどなたにも喜んでいただけるお菓子なので今回レッスンをさせていただくことにしました。

レッスンでは直径約12㎝のもの1個と長四角のものをいくつか作ります。


A MERRY

芦屋の隠れ家パン教室  A MERRYのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000