フランスパン

フランスパンが大好きで、自分用にはよく焼いているのですが

レッスンしたことはまだも一度もなかったのです。

私のフランスパンは、写真の通り、不格好。

クープが決壊しているところがあったり、成形できつく締めすぎたのかくびれていたり…

何度焼いても、その時々で表情が違っていて、安定しない。

まだまだ稽古が足らないのかもしれません。

だけど、お味はというと、とっても美味しい!

決して美しくはないけど、家庭のオーブンで焼ける最大限のフランスパンにはなっているかな~と思います。

クープのエッジが立って、お店みたいなフランスパンは、ベーカリーオーブン(業務用)でしか焼けないといわれるのは、本当のことだと思います。

だけど、家のオーブンでも、お店と同じくらいとまではいかなくても、十分に美味しいフランスパンが焼けるなら、素敵じゃないですか?



写真くらいのフランスパンならおうちで焼けるようになります!

ただ、何度も練習することと、それからちょっとした秘密の(!)小道具が必要です。(容易に準備できるものです。)

レッスンでは、これまでに私が何度も試行錯誤を繰り返して、ここまでに行き着いた、作り方のポイントを余すことなくお伝えします。

おうちで焼けるフランスパン、一度知ったらはまってしまうかも^^

レッスンでは、30㎝位のもの(家庭用オーブンに入るぎりぎりの長さ)2本お作りいただきます。



**フランスパンはなぜ難しいか?**

端的にいうと、パン作りの技術の全てが集約されているから。

全ての工程においてミスをしたことがもろに出来具合に現れるのです。

それから生地です。

なぜ難しいのか詳しくはレッスンでご説明しますね。

0コメント

  • 1000 / 1000