抹茶あん食

2年前によもぎを練り込んだ生地で同じようなあん食のレッスンをしたのですが

その時のレシピを大きく改良して、今回は抹茶とプレーン生地の配色で

粒あんを巻き込んでみました。

前回のものと成形が変わりましたので、切り口の模様もより複雑に面白く、

またあんの巻き込みも手順がシンプルになって、作っていただきやすくなりました。

抹茶生地とプレーン生地を二種類同時に作るやり方も

今回のレッスンでは実習していただけます。

この方法を覚えていただくと、手ごねでもホームベーカリーでも手軽に

お作りいただけるようになりますよ♪

食パン型(一斤)に蓋をして焼きますので、

生地はしっとりとソフト...

抹茶とあんこの強力コンビはやっぱり間違いなくて^^

そのままスライスして食べても、またトースターでこんがり焼いて

バターを塗っても美味しい♡♡

レッスンでは一斤型で焼いていただいた、まるごと一台をお持ち帰りです。

A MERRY

芦屋の隠れ家パン教室  A MERRYのホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000